脳梗塞リハビリサポート

LALA KURU 治療院

Accupunture and Moxibustion
電話でのご予約・お問い合わせは
TEL:011-631-7790
FAX:011-631-7791

診療案内

診療について

一般の皆様に

私たちはご高齢者以外の方々へのサービスも行っています。
筋疲労や筋肉痛に限らず、捻挫などの急性外傷、オスグットなどの慢性外傷に対して「マッサージ」「鍼」「お灸」「ストレッチ」「運動療法」「ボディトリートメント」を組み合わせ、治療からリラクゼーションまで、最も適切な「オーダーメイド療法」をご提供いたします。
また、ゴルフを始めスポーツの疲労除去に積極的に取り組んでおり、スポーツ疲労やパフォーマンスアップをご希望のお客様にオーダーメイドの施術を行い、症状の改善とともに、予防のためのメンテナンス・アドバイスを行っています。
 
当院は外来診療と訪問診療にて患者様に施術・治療を行っております。
通院が困難な方はご連絡、ご相談ください。

外来診療

WHO(世界保健機関)でも脳梗塞、脳出血の後遺症に対して効果が認められている鍼灸を用いた施術・治療を実施しています。
麻痺のみならず関連するさまざまな症状に対応した計画的治療に加え自宅で行える簡単なストレッチ法もアドバイスいたします。
身体が動く仕組みは、脳と密接に関係しております。脳からの指令によって手、足、全ての部位が動きます。鍼灸により脳からの指令が各部位までスムーズに伝わるような施術・治療を行っています。
鍼灸に抵抗のある方は、てい鍼といった刺さない鍼(接触鍼)を使用しています。
また当院は頸椎症(ストレートネック)五十肩 ゴルフ、テニス肘の改善、不眠症や全身のリラクシゼーションまで対応しております。
スポーツをされる方はパフォーマンス向上のために来院されるケースが多いのが現状です。
 
外来診療は完全予約制になっております。
30分 3300円~(税込)
   ※10分延長1100円
症状、病名によっては医療保険の適用になりますので、ご相談下さい。

腰に対する施術
膝に対する施術
腕に対する施術
心地よい通電機器
刺さない鍼(てい鍼、ローラ鍼、へら鍼)
その他にも沢山の種類があります。
鍼を使わない最新の通電機器

訪問診療

 

高齢者、障害をお持ちの方は健康保険を利用してご自宅、施設にて治療が受けられます。1回あたりの費用は約400円(1割負担の方)です。先ずはお電話にて無料体験をおすすめします。
 
高齢者の方や障害をお持ちの方にとって大切な事は機能低下を防ぐ事と機能の改善です。
私たちは
1 嚥下機能に対する施術・治療
2 認知機能に対する施術・治療
3 歩行機能に対する施術・治療
を明確にした訪問診療を行っております。
特に摂食障害が著明になると胃 手術が必要になってきます。
私たちは食べる機能を大切に考えております。
 
☆ケアマネージャー様・ご家族の方・施設担当者様には施術報告書と必要に応じてカルテ、レセプトの開示を承っております。

WHO(世界保健機関)が鍼灸療法の有効性を認めた疾患

神経系疾患

神経痛・神経麻痺・痙攣・脳卒中後遺症・自律神経失調症・頭痛・めまい・不眠・神経症・ノイローゼ・ヒステリー

運動器系疾患

関節炎・リウマチ・頚肩腕症候群・頸椎捻挫後遺症・五十肩・腱鞘炎・腰痛・外傷の後遺症(骨折、打撲、むちうち、捻挫)

循環器系疾患

心臓神経症・動脈硬化症・高血圧低血圧症・動悸・息切れ

呼吸器系疾患

気管支炎・喘息・風邪および予防

消化器系疾患

胃腸病(胃炎、消化不良、胃下垂、胃酸過多、下痢、便秘)・胆嚢炎・肝機能障害・肝炎・胃十二指腸潰瘍・痔疾

代謝内分泌系疾患

バセドウ氏病・糖尿病・痛風・脚気・貧血

生殖、泌尿器系疾患

膀胱炎・尿道炎・性機能障害・尿閉・腎炎・前立腺肥大・陰萎

婦人科系疾患

更年期障害・乳腺炎・白帯下・生理痛・月経不順・冷え性・血の道・不妊

耳鼻咽喉科系疾患

中耳炎・耳鳴・難聴・メニエル氏病・鼻出血・鼻炎・ちくのう・咽喉頭炎・へんとう炎

眼科系疾患

眼精疲労・仮性近視・結膜炎・疲れ目・かすみ目・ものもらい

小児科疾患

小児神経症(夜泣き、かんむし、夜驚、消化不良、偏食、食欲不振、不眠)・小児喘息・アレルギー性湿疹・耳下腺炎・夜尿症・虚弱体質の改善

当院の考え方

「痛み」「症状」の著明な方は医療機関の受診をお薦めします。
当院は医療機関での治療効果が得られない方、不安な方、また受診中で更に治癒力を高めたい方の相談を受け施術、治療を考えております。
安易に施術、治療に入る事はありません。